忍者ブログ

歪んだインフェルノ

原則ネタばれありです。最初にカテゴリにある「注意事項」を確認することを強くお勧めします。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ディスガイア2ポータブルのプレイを開始、コピペ

PSPのディスガイア2ポータブル

ほぼ初プレイ。
昔プレイして投げてて、殆ど忘れていますよ。

最近はずっとディスガイア2ポータブルをしていましたよ。
金曜の夜も2時間ぐらいしか寝てなくてずっとプレイしています(汗

現在10話ですな。

プレネールとミアベルは無料のDLCですな。
有料のDLCは、プリエとマローネを買おうか検討中ですよ。
多分、全ては買いませんな。
もうちょっとモチベが続いたらプリエとマローネを買うかもしれません。

取り敢えず、ストーリは今10話ですよ。

10話の時点で戦闘がきつかったので、レベルを10ぐらい上げましたよ。
それでも10話の戦闘や11話の戦闘がきつかったです。

そして現在12話ですが、敵のレベルがこちらより10ぐらい高いんですよ。
つまりまたレベルあげです;;
流石に飽きてきたかもしれません(汗

プレイ時間はちょっと前に見たときに24時間してました。
今はそれより少し進んでるかもしれませんがね。

もしかしたらしばらく放置するかもしれません(汗

レディウォリアとルーンナイトがやっと飛天無双斬を覚えましたよ。
装備も29万ぐらいの剣を買ってあげました。
レベルも40ぐらいになりました。
これによりエルケシティの錬金術師の墓場の敵を2人でワンターンキルできるので
サクサクレベル上げが出来ますな。

ただし、今の職より上のランクの職が出たので転生しないといけず、
レベルが1に戻るので、上述のレベリングが出来なくなります(汗

また、育て直しですか;;

ディスガイア2は同職のランクがABCとあったら、
Aのレベル上げてBがでて、Bのレベル上げてCが出るんですよ。
ディスガイア1はAのレベルだけを上げていれば勝手にBCと順に出たんですよね。
だから2はAのレベルを上げてBが出たら、Bに転生してレベルが1に戻るので、
またレベリングをしてCを出して、Cに転生してレベルが1に戻るので、
を繰り返しています(汗

1になっても案外楽?数時間はかかるかもしれませんが、レベル30ぐらいまで戻せますよ。
ただ、このゲームはトドメをさせないと経験値が入らないので、
ダメージを調整してトドメをささせてレベリングをするんですよ。
そのダメージの調整が大変だったりしますな。

早く全ランク出して最終ランクの職になって思う存分レベリングをしたいですよ!

転生してボーナスはATKに全振りしましたよ。
そのおかげかATKがレベル1で500もありました。
もちろん装備品補正もありますがね。
ただ、レベル1だと飛天無双斬が使えないのとHITが低すぎて当たらないので、
クリアボーナスの経験値+500で1から15ぐらいまでレベルが上がりますな。
それをやって20ぐらいになれば、飛天無双斬で瞬殺できますよ。
だから、25分ぐらいでレベル1からレベル50になりました。
戦士は2回転生しましたよ。
さて、次の転生はレベル80と96なので大分先ですな。

主人公と戦士と魔法剣士は武器が30万ぐらいなので、
他の職も30万ぐらいの武器を買えば進めようかなと思いますよ。
ただ、金貯めも3回戦闘して5万ぐらいなので骨を折りますな(汗

取り敢えず、戦士のレベルが80になったので、また、転生しましたよ。

12話の1ステージをクリアしましたが、2ステージ目が辛くて;;
どうやらこちらの防御力が低いみたいですよ;;

なので、30万ぐらいするブリガンダイン用に金貯め中です。
敵を瞬殺出来るとはいえ一回の戦闘で1万7千ぐらいしかお金が貰えないので、
なかなか大変ではありますな(汗
ちなみに12人分そろえたいところではあります。
後3つですな。。。
 
うーん最終話のステージ終わりのほうだけど全滅しそうだったからリセットしました。
流石に1戦闘で10何万の金が貰えるのに30万ぐらいの装備じゃキツイですな(汗
この最終戦手前っぽいところでまた金貯めですか(汗
PR

オーディンスフィアレイヴスラシルのプレイを開始、コピペ

PS4のオーディンスフィアレイヴスラシル

難易度:エキスパー

グウェンドリン編

一章は普通にクリア出来ましたよ。
二章の中ボスで、結構ヒールを使いましたよ。

ちなみに二章の途中で・・・999Chain行きましたよ!

二章のボスであるベルベットは、2回ほど負けて、3回目に無事撃破出来ました。
今の所そこそこ難しいですな。

取り敢えず、二章までクリアしましたよ。

グウェンドリン編をクリアしましたよ。

ドラクエ5のプレイを開始、以前の日記の記事をコピペ

DSのドラゴンクエスト5

SFC版クリア済み裏ボスも倒してますよ。
PS2版はラスダンで投げましたよ。
DS版はほぼ初プレイです。
ほぼと言う事で少しはプレイしていますよ。

取り敢えず、アイテムコンプやモンスター図鑑コンプはしたいですな。
モンスター1体ずつ仲間にするかわかりません。
一番難易度の高いモンスター3体ずつ仲間にするのを目指す可能性もワンチャンありますな。

取り敢えず、サンタローズの洞窟ですな。
スライム
せみもぐら
おおきづち
とげぼうず
ドラキー
いっかくウサギ
モンスター図鑑のドロップアイテムを埋めるには
実際にドロップしてもらうか11体以上倒すかですな。
後者だとアイテムドロップ数が0のままだと思われますよ。
そこは小生は妥協して0でもいいことにします。

それにしてもいっかくウサギが出にくくて、
出てもレベル上がってて逃げちゃうので泣けますな;;
結局、7体目にアイテムをドロップしました。
一応、11体以上倒そうと粘りましたが、全然出現せず諦めました。。。
ドロップが埋まったのでもういいやって感じですよ。

後、気をつけないといけないのが、B2Fの北のほうへ行くとイベントが発生して、
サンチョが回復してくれなくなった気がします。
なので、先へ進む前にモンスターを粘ったほうがいいですな。
回復してくれなくなるのはうろ覚えなので、間違っている可能性がありますがね。

アルカパの街に着きました。
さてフィールドのモンスターの図鑑埋めですな。

今回の成果は、
・グリーンワーム
・バブルスライム
・おおねずみ
・くびながイタチ
・プリズニャン
この5体ですな。

ゴールドも貯まりましたし。
ブーメランを買いましたよ。
全体攻撃が出来る優秀な武器ですな。

モンスターを11体以上狩っていってますよ。
今回の成果は、
・おばけねずみ
・ホイミスライム
・マッドプラント
・メラリザード
以上4体ですな。

体感メラリザードが出にくかったですよ。
後、今回は、素早さの種が3個ぐらい手に入りましたよ。
一応、アルカパの防具を全部買いましたな。

デビルサバイバー2ブレイクレコードのプレイを開始

3DSのデビルサバイバー2

セプテントリオン編:黙示録

一日目

一戦目
・オバリヨン
・ポルターガイスト
・ピクシー
3体を仲魔に。

お知らせの特典をDLしましたよ。
・折原 臨也
・平和島 静雄
・セルティ
・合体解除のお知らせ1,2,3,4
・アドオン
DLCは、発売当初にDLしてたので、新しく始めた別データでも使えるようですな。

二戦目
難なくクリア。経験値泥棒がいましたがね!

攻略本を購入した(2016/11/05)

・ペルソナ5公式コンプリートガイド
・メアリスケルタービジュアルガイド&ストーリーガイドブック
以上2つを買いましたよ。

いつものように攻略本の質問はお答えしかねます。

プロフィール

HN:
バーニス
Webサイト:
性別:
非公開

カテゴリー

最新コメント

[07/03 バーニス@管理人]
[07/03 名無し]
[11/29 バーニス@管理人]
[11/29 きききた]
[06/15 バーニス@管理人]

P R

忍者カウンター