忍者ブログ

歪んだインフェルノ

原則ネタばれありです。最初にカテゴリにある「注意事項」を確認することを強くお勧めします。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

タクオガ、シャリー諦めた

PSPのタクティクスオウガ運命の輪

バンハムーバの神殿を打開しましたが、
シェリーを撤退させれず、倒して妥協しましたよ。
シェリーに後1発与えればHP10%以下になるところを
クリティカルを出して倒しちゃいました(汗
やり直すの大変だからもういいやってことで。

ヴァネッサ街道
うーん。間違えてボス?倒してクリアしちゃいました;;
雑魚も殲滅したかったんですよね。
このミスよくしますよ。

このゲームは、ボス?を倒せばクリアって条件が多いですなぁ。
敵を全滅させろって条件は少ない気がしますよ。
ステージクリアは良いのですが、雑魚倒さないと経験値が…減りますよね?
マジで、早めにボスを倒してクリアを避けないと。

PR

本来はこのブログは3DダンジョンRPGやアトラスゲーだったが、別ゲーしすぎてるって言いたいだけ

アトラスゲーは良いとして、最近は3Dダンジョンゲー挫折ばかりしていてダメですな。
メアリスケルターやダンジョントラベラーズやclanpool等・・・。。。もう売りましたが。
世界樹シリーズは全部持ってるけど、放置中ですし。

メアリスケルターの絵師の人の新作は3DダンジョンRPGではなくなりましたね。
まあ、今だとコンパイルハートゲーもプレイするので問題ないですが。一応。
買うかの話は割愛しますがね。

確か、今度3Dダンジョンが出るのって、PS4のデモンゲイズ2ですかね?
自分はVITA版の表はクリアして裏ダンジョンを投げましたね。
いつもの買うかの話は割愛で。

3DダンジョンRPGは、しばらく買うのはない感じですよ。

エルミ1、このゲームに時間を費やすなら別ゲーに専念した方が良い気がするが、たまにプレイしたくなるという

PS2のエルミナージュ

3週目。

たまにチョコチョコとプレイをしていましたよ。
こんな感じです。

なんか、真アイロークもワンパンで勝てますし。
もうここらで切り上げてもいいかなと思えてきていますよ。
でも、たまにプレイしたい衝動に駆られるので、プレイしますけど。
まあ、するかはわかりませんが、チョコチョコプレイしてたら結果を記事にしますよ。

PSPのタクティクスオウガ運命の輪を途中からプレイ

PSPのタクティクスオウガ運命の輪

初プレイ。

一応、チャリオット?禁止で、味方の死者や負傷者が出たらリセットで。
とはいえ、この条件で4章まで進んでいますよ!

今回プレイして、バハナン高原→ブリガンテス城南門→ヘドン山とクリアしました。

現在、バンハムーバの神殿で、シェリーだけを残して宝箱を取っていたら、
プレザンスがノックバックして穴に落ちたんですよ。。。
取り敢えず、シェリーを倒してクリアしましたが、
ただ、プレザンスが負傷者扱いになったのでリセットしました;;

で、攻略本を見たらシェリーをHP10%以下にして倒さずに(HP1以上)撤退させれば、
仲間になる可能性があるとかでリセットは逆に良かったんですよね。

ただ。2回目挑戦したら、敵が本気出してて、回復し忘れたキャラがやられてリセットとなりました。
流石に2回リセットになるとやる気が・・・。。。

PSPのタクティクスオウガのデータのロードに成功

今回もプレイ日記ではありません。

PSPのタクティクスオウガ運命の輪

前回、PSP1000のメモステ4Mでは、タクティクスオウガをプレイ出来ました。
一応、PSP3000のメモステ16Gでもできるようになりましたよ。

DLCがあったせいで結構苦戦しました。
取り敢えず、PS3にDLした後、PSPにコピーしたらできます。
PS3とPSPはUSB?ケーブルで接続しますがね。
DLCが3つあるんですが、2→3→1の順でしたらロードできず、
また最初から1→2→3でやり直したらロード出来ました。

これで、PSP3000のメモステ16Gでタクティクスオウガがプレイできるようになりました!
ただ、セーブデータを確認して、前回も言いましたが、誰を使っていたのかとか
一切わからず、どうしようか途方に暮れてますよ。。。
そう言えば、以前からプレイ日記をつけてたはずなので過去のブログで確認するのがよさそうです。
30時間もプレイしているので最初からプレイしたくないんですよね!
一応、チャリオット禁止で味方の死者など0な状態なんですよ。
確か結構苦労した記憶があるので、最初からプレイはなしかもしれません。
本当に最悪の場合は最初からしますけど、最初からはあまりしたいと思えませぬね。

プロフィール

HN:
バーニス
Webサイト:
性別:
非公開

カテゴリー

最新コメント

[07/03 バーニス@管理人]
[07/03 名無し]
[11/29 バーニス@管理人]
[11/29 きききた]
[06/15 バーニス@管理人]

P R

忍者カウンター