忍者ブログ

歪んだインフェルノ

原則ネタばれありです。最初にカテゴリにある「注意事項」を確認することを強くお勧めします。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ラピュラグ、10億光年砲をゲット

PSPのラピュセルラグナロック

取り敢えず、サキュバスの能力値レベルがオール99になりましたよ!

何度か魔界に行って、やっと、10億光年砲が取れましたよ!
ただ、また属性がついてて、緑だから妥協するか迷い中です。
結局、レベル99にするわけですから、属性値がないと上がりにくいんですよね。
小生は、赤、青、緑、黄色とこれを1セットと決めていますよ!
今のところは、4つの内のどれかならセーフかなって思いますね。

メインメンバで、能力値レベルがオール99カンストしてないのは、
エクレールだけじゃないっすかね。
エクレールを育成するか先に他のキャラをするかは迷いますなぁ。
取り敢えず、したいようにしますよ!

ちなみに10億光年砲でバールを攻撃したらこっちが死んでました(汗
反撃くらったんですかね・・・;;
反撃されるなら使えないじゃん・・・;;
PR

ラピュラグ、たまたま魔界へ行ったら超時空エンジンをゲットした

PSPのラピュセルラグナロック

えっと、コルネットのパラメータレベル99になりました。
その途中で、魔界へ行ったら、条件はわからず、
なんか超時空エンジンって言うのを手に入れましたよ。

その超時空エンジンに属性がついてたので、属性ナシが出るまで4回ほどリセマラしましたよ。
で、属性ナシは無事出ましたよ。

移動力が100というぶっ壊れ?性能ですな。

後、現在、マムロンのパラメータレベル99を目指していますよ。

取り敢えず、メインパーティのレベルなどを紹介。

後1体が、魔界でしか出現しないハニワでして、しかも、ハニ魔王見参持ちというのを
狙っていますよ!
早く仲間にしたいですなー。
一応大分前にしたとき1回出たんですが、浄化しまくってもダメでしたなぁ・・・。。。

取り敢えず、お気に入りのメインパーティだけでもやりこみたいですな。

ラピュラグ、手詰まり感がある・・・

PSPのラピュセルラグナロック

うーむ、レベル上げがきつくなってきましたし、バールには勝てませんし、
若干、手詰まり感があって、飽きつつありますよ(汗

メインメンバ紹介?

バトルメンバは8人なので、後の1体は、
多分、ハニ魔王見参のスキルを持ったハニワにする予定ですよ。

装備強化するとしても次の週になりますし。
その前に強いモンスターを仲間にしまくりたいですが、良いのがいないんですよね。。。
バールを仲間に出来るぐらいになれば、良いのですが。
今の戦力だとバールの足元にも及びませんし(汗

モチベ結構下がっちゃったかもしれませぬ。

ラピュラグ、プリエのレベル上げ、1200レベルに

PSPのラピュセルラグナロック

取り敢えず、ストーリを進めてますよ。
本編2週目なので、戦闘が作業だけど、イベントカットできるしサクサク進みますな。
一応、最終章まで来ましたよ。
案の定、十話の国王派兵士を倒さずに進むマップがそこそこ苦労しましたよ(汗
後、サキュバスを2体ほど仲間にしましたよ。
天使のくつ2つ目と女神の指輪2つ目をゲットしました。
最終章まで結構早く来れた気がしますよ。

取り敢えず、錬武の5でヘカトンケイルを5体捕まえて死神の鎧を装備させてます。
小生の場合は、サラマンダーのオメガサンダーを1発当てると
なかなかいい感じのHPになります。
そこからとどめをプリエがさして、5体一気に倒しますよ。
で、マップ移動して脱出と。
金などは入りませんが、なかなかいい稼ぎじゃないでしょうか。
一応、オメガサンダーなくてもワンパンできるようになったので、
6体をワンパンしてました。
そこからまた結構レベルを上げましたよ。

てことで、次はゾムビーキングを6体仲間にしましたよ。
6体ワンパンしても思ったよりこっちのレベルが上がりませぬな‥‥困りました。
取り敢えず、プリエのレベルを1200まで上げましたよ!

ラピュラグ、鍛えてるメンバを紹介と育成の方向性

今回はプレイ日記ではなく紹介だけです。

PSPのラピュセルラグナロック

この6人を鍛えていますよ。
バトルに出せるのは後2人ですが、多分、サキュバス系とハニワ系になりそうです。

プリエのレベルが低いのは魔法を覚えさせて無双してないからです。
なんか、プリエって魔法使わないイメージなので、個人的に勝手に魔法覚えさせてません!

・戦士系に育てる
プリエ
エクレール

・魔法系に育てる
人魂少尉
フロン
マムロン
コルネット

ステータス的にこれが妥当かも。エクレールは平気的だから戦士系にしようかなと。
戦士系か魔法系かの違いは単純に魔法を覚えさせるかどうかですな。
戦士系は現段階ではです。魔法を覚えさせる可能性がないわけではありませぬ。

プロフィール

HN:
バーニス
Webサイト:
性別:
非公開

カテゴリー

最新コメント

[07/03 バーニス@管理人]
[07/03 名無し]
[11/29 バーニス@管理人]
[11/29 きききた]
[06/15 バーニス@管理人]

P R

忍者カウンター